動画で無料レポートを作成しよう!
無料レポートの作成に動画を使ってみませんか?
無料レポートをPDFで作成するよりもずっと心に響きやすいし共感されやすいのが動画のいいところです。
無料レポートを動画作成するメリット
最近では教材も動画のものが増えてきました。
それに伴って成功している人も増えてきているような気がします。
私自身も動画でセミナーなどを受けていなかったら細かいニュアンスが分からずもっと苦労していたと思います。
言ってみればPDFは参考書で、動画はセミナーや塾のようなもの。
やっぱりセミナーや塾の方が分かりやすいですよね。
ダイレクトに物事のニュアンスが伝わりやすいですから。
その分実際は参考書と比べて何十倍、何百倍の値段しますけど・・・・。
でも無料レポートは名前通り無料です。
それなら価値の高い方に挑戦しましょう。
そうすれば自ずとあなたのファンができてくるはずです。

みんなやる前はこのように思ってしまいますが、いざやってみると意外と簡単です。
スライドを作成してそれに沿って話していくのが基本ですので慣れれば1時間もあればできます。
それも文章だけのものよりも何倍も価値が高くあなたのブランディング価値のあるコンテンツができるのであればかなり魅力的だと思います。
文字だけのPDFのレポートよりもずっと質の高いコンテンツの完成です。
動画は文字だけよりも1000倍以上と言われるくらい記憶の定着に役立つそうです。
動画で5分話せば、PDFだと100ページ以上作らないといけないということです。
コンテンツの質を高くするなら動画コンテンツというのは絶対に避けて通れないので今のうちに動画にチャレンジしましょう。
動画のレポートを作成するにはコツがありますが慣れれば誰でも簡単にできます。
動画作成のコツをつかんで情報発信しよう
動画の作成にそんな決まったことはありません。好きなことを好きなようにトークすればOK。
ただ、こう言われると返って難しく感じると思うので簡単な進め方について説明します。
動画作成のポイント
・何のネタにするのか決める。
・タイトルを決める。
・箇条書きで言いたいことをメモ書き
・録画開始
・基本的にはフリートーク
・編集
・YouTubeにアップ
・ブログに貼り付けて投稿
色々ポイントはありますが、メモ書きは重要です。
基本はフリートークなのですが、言いたいことの抜けがあるといけないのでメモ書きをしておくと抜けがなくトークできるのでおすすめです。
実は私、フリートークで動画を録った後でたびたび言わなければならないことの抜けがあったのです。
その時、いつもやり直しをしてかなりの時間ロスをしてしまってたので、それ以来きちんとメモ書きしておくようになりました。
動画のトークは基本はフリートークで!
動画録りで一番大事なのは、トークに感情があるかどうかです。
感情のあるトークはフリートークじゃないとなかなか出せません。
文章を読んでいるだけでは感情が伝わらず。
朗読では全然感情に訴えかけることができないです。
あなたは共感してもらってファンになってもらわないといけないんです。
できればフリートークでやっていきましょう。
そっちの方が感情が入るので共感されやすいです。
棒読みのトークは聞くのが辛い。
棒読みだったら動画はやめた方がいいくらいです。
これも慣れれば本当に簡単に作れるし、あなたのオリジナルのコンテンツにもなります。
動画はあなたの声が入るので感情が入りやすくファンになってくれやすいので挑戦してみてください。