ワードプレスのプラグインの新規追加はカンタン

かんくん
ワードプレスのプラグインを入れるのはカンタンなのか?
ワードプレスのプラグインのアップロードは本当にカンタンです。
特に迷うことがないので気に入ったプラグインがあればさっさと入れてみましょう。
まずは何事も経験です。
意外と知られていないプラグインも多数あります。
それが最高だったら情報発信できるじゃないですか。
それもだれも発信してこなかったアツイ情報になります。
ぜひ色々探してみてください。
ワードプレスのプラグインのアップロード方法
ワードプレスのプラグインのインストール方法ですがとても簡単です。
ダッシュボードの「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。
そうしたら検索窓がありますのでそこにプラグイン名を入れて検索して出てきたプラグイン名の下に「いますぐインストール」という文字をクリックします。
ただ、使ったことがない人や初心者の方は絶対に有料テンプレートを使ってください。
インストールが完了したら「プラグインを有効化」をクリック。
以上でプラグインのアップロードと有効化は終了です。
特に迷うこともありません。色々なプラグインをアップロードしてみてください。

かんくん
プラグインは本当に簡単にアップロードできるのう
注意ポイント
多くのプラグインを有効化にするとワードプレスの読み込みが遅くなりますので注意してください。
色々試すのはいいと思いますが別にいらないものは停止するか削除してください。
目安としては、私は20個程度に抑えるようにしています。参考にしてみてください。