ロリポップは簡単に登録できてすぐに使える!

レンタルサーバーを初めて契約するのであれば不安があるのも最もです。
ロリポップのおすすめは前回まとめました。下記をご確認ください。
-
レンタルサーバーはロリポップがおすすめの3つの理由
使いやすいレンタルサーバー「ロリポップ」 けんちゃんレンタルサーバーはなににすればいいのじゃ? 初めてのドメインとレンタルサーバーは不安が多いですよね。 今回 ...
続きを見る
国内シェアNo.1のロリポップなら本当に簡単に登録もできます。
今回はロリポップの登録方法についてまとめました。
ロリポップの登録方法
まずロリポップのサイトを開いてください。
公式ページ内の上記のボタンがあります。
それをクリックします。
プラン選択画面になりますのでお好みのプランを選択して
「10日間無料でお試し」
をクリックします。
プランですが、ワードプレスを2つ以上作成する場合スタンダードプラン以上が必要になります。
私自身、最初ライトプランにしたのですが、すぐに複数のワードプレスが必要になったのでスタンダードプランに変更しました。
そしてその後、速度を求めてハイスピードプランにアップグレードしていきました。
ライトプランはワードプレスは1個だけ作成でき、スタンダードプランは50個まで作成できます。
そしてハイスピードプランならなんと無制限で作成でき、更に最高速プランです。
2020年8月より、ライトプラン、スタンダードプランともにストレージがSSDに変わったので一気に高速になりました。
ハイスピードプランほどではありませんが、以前と比較しても圧倒的にスピードが上がってますのでスタンダードプランでも最初はいいと思います。
そのため、私のおすすめはスタンダードプランです。もしそれ以上のものが必要になったらアップグレードすればいいかなと思います。
最初からそこまでプランを上げて登録しなくても大丈夫です。
スタンダードプランならXサーバーと比較しても半額程度で契約できますのでかなりの節約になると思います。
ワードプレスは基本的にはライトプランからしか使用できません。
基本的にというのはエコノミープランもできないことはないのですが、設定が大変ですしロリポップ自体が推奨している方法ではないのでなにかあった時に困りますのでやめておいた方が無難です。
あとはページの指示に従って入力していくだけです。
詳しくは上部の動画を確認してください。
初めてレンタルサーバーを持ったならきっとかなりモチベーションが上がると思います。
だってあなたの夢の第一歩であなたのサイトを作成する準備ができたのだから。
レンタルサーバーの契約がまだであれば早速契約をすすめてください。
-
ロリポップならドメイン取得はムームードメイン
ドメイン取得はムームードメインで! しんちゃんドメインはどこで取ればいいのじゃ? 答えは「どこでもいい」が正解です。 しかしながらサーバーによっ ...
続きを見る
-
なぜワードプレスがブログやサイトを作成するのに圧倒的におすすめなのか?
ワードプレスはブログ感覚でおしゃれなサイトが作れる みっちゃんwebサイトはどうやってつくるのじゃ? 初めてだったらはてなマークがでてくるのも当たり前です。 ...
続きを見る