後発組のネットビジネス初心者が最短で稼ぐには?
ネットビジネスはもう初心者は稼げないのか?
ネットビジネスをこれから始めようという方にとっては本当に気になるところだと思います。


心配ですよね。私がネットビジネスを始めた時も実際に「後発組は終わった」と一部の人たちは言っていました。(今思えば稼げないアフィリエイターだったのでしょう。今はいませんから)
でも結論から言うと
「めっちゃ稼げます。」
これは、知識をつけていくうちに分かってくるのですが、みんなターゲットがそれぞれですし、あなたはあなたのターゲットに情報発信していけば必ずあなたの発信で刺さる人がいます。
まずは、後発組は稼げないと思っているマインドを取っ払ってください。
それがなくならないうちは稼ぐことは難しいです。
なぜなら自信がない人のいうことはだれも聞かないからです。
だって、あなたは自信なさげに教えている人から教わりたいですか。
絶対ないですよね。
教えてもらっている自分の方が心配になりますよね。
「これで本当に大丈夫なの?」となりますよね。
分かることしか教えられないのでそれにはインプットをしてアウトプットをするしかありません。
知ったかぶりをしても絶対に見破られますし、バレた時に信頼されなくなりあなたの見込み客はいなくなります。
ネットビジネス初心者が稼ぐにはメルマガがおすすめ

やっぱり一番気になるところですよね。
私は、もし今までやったことがあるビジネスがあるならそれがおすすめです。
やはり知識が一番あるからです。
そうではなく、0からビジネスを構築していくならばメルマガアフィリエイトなどメルマガの情報発信をおすすめします。
最短で結果をだすならメルマガの一択です。
なぜなら、やることが他のネットビジネスに比べて圧倒的に少ないからです。
SEOが関係なく集客したらすぐにオファーすることも可能で一番自分の努力が実るネットビジネスです。
アドセンスやサイトアフィリエイトなどは、記事の大量作成はもちろんのことそのほかにSEOが必要になります。
SEOはGoogleのアルゴリズムによって大きく変動し、結果的に売り上げの上下が激しくなってしまいます。
このGoogleのアルゴリズムの外部要因を受けることになり、ある意味運の要素が出てきます。
外部要因が大きいビジネスはビジネスとしては危険だと感じます。
一方、メルマガなら外部の要因をほとんど受けません。
メルマガ配信スタンドがなくなってしまった場合でも読者リストがあれば、また違うメルマガ配信スタンドで配信することができます。
最悪、法律でメルマガ配信スタンドが禁止になったとしても(考えられませんが)、駄目なら最悪自分でメールを送ることもできます。
メールが禁止になるっていうことはあまり考えられませんので、メールアドレスがあればビジネスを構築することができるんです。
江戸時代の商人で言うところの「大福帳」みたいなものです。
商人は火事になった時に真っ先に持っていくのが大福帳ですよね。
なぜなら顧客リストさえあれば、また商売を再開することができるからです。
大福帳でいうところのメールアドレスがこれにあたります。
これが本当に重要なことだと思っています。
以上のように、ほとんど外部要因を受けないので自分の頑張りだけで収入が増えていくのが魅力です。
アドセンスやサイトアフィリエイトのように何百、何千という気の遠くなるような記事も作らなくてもいいです。
メルマガは配信スタンドの費用が必要ですが、サイトアフィリエイトやアドセンスは複数のドメインが必要ですし、クラウドソーシングなどで記事作成の依頼なども出している人が多いです。
メルマガ情報発信で後発組の初心者がまずやること
タイトルには後発組の初心者がやることとなっていますが、正直後発組だからといってやることは変わりません。
あなたができることは、その初心者が分からないことを丁寧に教えていくだけです。
ポイントを抑えて教えていけば、あなたは最高のメンターになります。
ポイント
・自分よりできない超初心者がターゲットなのでとにかく分かりやすく!
・読者とレベルが近いのが強み。
・先生というよりも家庭教師のお兄さん、お姉さんのイメージで
・読者から感想や問い合わせにはすぐに返信すること
大事なのは、とにかく分かりやすくということ。
あなたは専門用語を連発して自分は物知りアピールしている人のメルマガを読みたいですか?
いやーな感じしませんか。そういうのは、ちょっとネットビジネスをカジッた人が多いような気がします。
まずは誰でも分かるような言葉で書くべきです。
イメージとしては、中学生くらいでも分かるくらいの言葉が理想です。
あなたの強みは最近まで初心者だったことです。
だから初心者の弱み、痛みがダイレクトに理解してあげることができます。
これは月収100万、1000万の人にはできないことです。
これを強みにすれば親近感を持たれやすくなります。
あくまでも教えてくれるメンターや先生でなく、親切なとなりのお兄さん的な感じを出すべきです。
背伸びしていいことはありません。等身大の自分を見せましょう。
そして自分ができることはとにかく迅速に対応することで信頼感は劇的にアップします。
なんでもできることは即効でやってください。特に問い合わせなどは早いほど信頼残高が上がります。
最初はなかなか難しいかもしれませんが、継続すれば慣れます
アウトプットの練習だと思ってしっかりやっていきましょう。
後発組のネットビジネス初心者におすすめのメルマガ情報発信のまとめ
ネットビジネスに後発組は関係ありません。
ネットビジネスを辞める人がいてもそれ以上に始めたい人が参入してきます。
気にせず淡々とやっていってください。
まとめ
- 最短で結果をだすならメルマガの情報発信がおすすめ
- とにかく、分かりやすく伝え、読者と積極的にコミュニケーションを取る
- 楽して稼げるわけではない。読者と濃い関係を築くことを重点に置く
なかなか最初は後発組と思ってメルマガも書きにくい気持ちは分かりますが、あまり考えずに後輩に教えるくらい楽な気持ちでやっていけば継続できるかと思います。
コミュニケーションが取れるようになればしめたものです。売るのは商品ではなく、あなたのキャラクターを売ってください。
結果、最終的に商品が売れていくと考えて継続して情報発信を続けましょう。