ブログに絶対必須の画像は無料画像サイトでGET

ブログやLP、バナーやブックカバー、スライド作成など画像は文章を読みやすくしたり、インパクトを与えるためにも絶対に必要です。
視覚にはいるものが文字ばかりだと本当に興味があって一字も逃さず読む気がある人なら別ですが、ブログでは流し読みが基本ですので画像がないと離脱につながります。
あなたもたまたま訪問したブログが文字だけだったらすぐ違うサイトに行きませんか?
それくらい画像は大切なのです。
そんなブログの画像に彩りを添える完全無料のフリー画像サイトを紹介します。
絶対NGの画像は?
自分のサイトがさみしいから画像を使うのはいいのですが、まさか、他人のサイトから勝手に持って来てませんよね?
それ、完全な違法です。
わたしのブログの読者には絶対いないと思うので安心していますが、中にはひどくリテラシーの低い人がいます。
訴えられて損害賠償請求されても文句は言えません。
というか、訴えられないかなと本気で思います。
ネットで稼ぐ資格がないですよね。
著作権問題は一般社会でもかなり起こっています。
それなのにネットだと「大丈夫だろ?」みたいな感じで思っている人が多いんです。
一般社会とネットは違うとでも思っているのでしょうか?
現在、裁判も少額訴訟が簡単にできるので本気で著作権侵害で訴えられている人がかなりいるのでこれは本当に絶対やらないでください。
ちょっとずれてしまってすみません。
元に戻します。
画像は、いくらあっても困りません。それも使いやすい画像やイラストがたくさんあると助かりますよね。
今日はあなたのブログをサポートしてくれるおしゃれなフリーの画像サイトをいくつか紹介します。
ぜひ使ってみてください。
おしゃれでアーティスティックな画像が多いpixabay
私が一番好きな無料の画像サイトです。
ここの画像をブログに貼り付けるだけで何かおしゃれになるんですよね。
「これ、ほんとに無料?」
と疑うくらいです。
高品質な画像が100万点以上ある巨大なフリー素材サイトです。
ここからダウンロードしてブログに使用しているアフィリエイターもちらほら・・・
まあ数が数だけにそりゃ使います。いい画像探して使ってください。
使い方は検索窓に「海」とか「山」とか「パソコン」とか「女性」など欲しい画像のキーワードを入れるだけです。
海外サイトですが、日本語で検索できるので便利です。
今のところ最強のフリー画像サイトです。
私のヘビーユースサイトです。
pixabay
https://pixabay.com/ja/
日本をテーマにした画像サイト 「ぱくたそ」
日本をイメージしたフリー画像ならぱくたそは外せないところです。
日本人であったり日本の風景であったりです。
感じとしてはいい意味で素人っぽい感じが受けていると思います。
画像は非常に使いやすくやわらかい感じを受けますし、日本人を相手にするのであればぱくたそはイチオシの画像が多いです。
結構ぱくたその画像好きです。
アマチュアカメラマンが撮影したプロ真っ青の写真素材 足成
全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を素材として無料で提供しているサイトです。
このサイトもかなりレベルの高い画像がたくさん揃っています。
特に風景などの画像はかなりハイレベルな画像です。
日本人のための日本のサイトなのでブログなどにぴったりです。
写真素材 足成
http://www.ashinari.com
フリー画像サイトのまとめ
フリー画像サイトはいかがだったでしょうか。
画像をブログの記事中に貼りたいけどいい画像がなくて貼れなかった方には本当に重宝するサイトだと思います。
また、ブログの記事中の画像だけでなく、アイキャッチとしても画像はすごく重要です。
画像なしの記事は読みにくくもなるし、どうしても印象が薄くなってしまいます。
その記事にあった画像を利用してよりあなたのブログを印象づけてさらに興味を持ってもらいましょう。
今回紹介した画像サイトは氷山の一角です。
探せばまだまだたくさんあります。
フリーで商用OK、クレジット表記なしであれば使い勝手も抜群です。
ご自身でも探してみてください。
今回紹介したフリー画像サイト